久しぶりにまとめてみます。
【OS】Android 4.4 (KitKat)
【CPU】Intel Atom Z3580 2.3GHz(AST21)/ Atom Z3560 1.83GHz(ME581C)
【ディスプレイ】8インチ / IPS
【解像度】1920×1200
【サイズ/重量】約213×123×7.7mm / 約301g
【RAM/ROM】2GB/16GB
【カメラ】500万画素(Rear) / 120万画素(Front)
【Wi-Fi】IEEE 802.11a/b/g/n/ac
【無線通信】LTE(CA非対応)/ Bluetooth 4.0 / NFC
【外部メモリ】microSDXC 64GB
【バッテリー容量】4000mAh
【非対応サービス】ワンセグ/フルセグ/おサイフケータイ/赤外線/キャリアアグリゲーション/WiMAX 2+/防水防塵
au 製品情報:
http://www.au.kddi.com/mobile/product/tablet/ast21/
ASUS 製品情報
http://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS_MeMO_Pad_AST21/
Wi-Fiモデル ME581C 製品情報
http://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS_MeMO_Pad_8_ME581C/
■前スレ
au ASUS MeMO Pad 8 AST21/ME581C Part10
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1451026013/
ww化したAST21でQuickCharge2.0対応充電器を使用すると
過電圧がかかり故障する症状が多数報告されていますが、
ww化していないAST21でも故障したとの報告がありました。
未確定な情報ではありますが、ww化の有無に関係なく、
充電する際は5V専用の充電器で充電するようにしたほうが安全のようです。
テンプレ以上です。
まったり進行していきましょう。
●2013年台湾CPUモデル
ME172 2013年3月発売 MeMO Pad 初代ミーモパッド 台湾製シングルコア産廃
ME173 2013年7月発売 MeMO Pad HD 7 2代目 台湾製なんちゃってクワッドコア搭載の激遅産廃
●2014・2015年淫℡産廃モデル
ME176C 2014年6月発売 MeMO Pad 7 シリーズ初のIntel Atom搭載モデル 初期でもゴミなのにLolipopでさらにバグ倍増
ME170C 2014年9月発売 MeMO Pad 7 劣化版よりさらに劣化した話題にもならないゴミ
ME572CL/C 2014年10月発売 MeMO Pad 7 CPU性能以上に産廃度が大幅に増加した、産廃のフラグシップ ゴミファーム投下で阿鼻叫喚
ME70CX 2015年1月発売 ME170よりもさらに劣化したゴミ。2015年の鬱箱・鬱袋のはずれに大量投入された模様
ME171C 2015年3月発売 ME170Cのリアカメラと外装を取り換えただけの劣化版
ME176C2 2015年3月発売 ME176CにRAMを増設しただけの産廃
●2015年 看板架け替え(MeMO→Zen)モデル
Z370C 2015年9月発売 省電力モードを「最適モード」しても1GHzに届かない中国製糞CPU※でベンチも伝説の産廃ことME176に大差で負けるキングオブ激糞遅産廃。
Z370KL 2015年12月発売 なんと、約2年前に劇遅産廃の名をほしいままにしたME173とcpuコア(Cortex-A7)が同じ。淫℡wifiモデルを遥かに下回る地上最強の超絶激糞遅産廃。
Z170C なななななんと、CPU据え置き・メモリー半分・今時中華でもあり得ないWSVGAでZ370Cよりもさらに劣化した宇宙最強の超絶激遅産廢。
※atom x3-c32xx(Sofia)は中国Rockchipに製造を丸投げ
自分で調べた感じAST21の方が安くてSIM挿せてCPU性能が上の様だけどバッテリーが無駄に減りそうだしCPU性能そんなにいらないならME581Cの方が安定かなと思ったり決めきれなくて悩み中・・・。
一応AST21はデレステのローンチの公式推奨機種
実際使ってるけど3D標準でも快適
ただし熱くなる
真夏で熱くなるとカクカクする
AST21で不満があったのはバッテリーの持ちくらい。
予算は2~3万程度。
二年以上使えるなら4万まで。
探しても見つからない。
バッテリー交換が無理なら、後継機に買い替えだな
ast21、結局霜降ならんかったな
おさらばじゃ
ゼンバッドどう?
home画面のグリッド数が5×5でast21よか少ないんで
不細工な表示になってる。
特にウィジェット。
画面サイズは慣れるかどうかわからんし
ast21は一度初期化してマンガ専用で使うことにした。
白ロム19kで買って丸2年使ったけど、そんなに不満もないし
買って正解だったと、この度はっきりわかった。
me581とあわせて、それなりに台数でてるから、需要あるだろう。
この機種の持ち主はそろそろバッテリーが劣化してきているはずだよね
>>232
7000円なら新しいタブ買うなあ。
防水のやつ。
Nexus7(2012)と同等の簡単さ。 Suicaカード挟んでパカッと外れた
>>232 >>270の言う通り型番C11Pn93を確認
http://i.imgur.com/PVHarFO.jpg
薄いフイルムケーブルがバッテリーの上に2本。バッテリー交換時には外す必要あり。
フイルムケーブルコネクタが小さい部品、慣れない人だと壊す確率高そう…
面倒な配置のケーブルですねぇ。不器用な人だとバッテリー交換成功しても
フイルムケーブルコネクタ破損か液晶パネルフイルムケーブル断線の悲劇招く恐れあり
http://i.imgur.com/uGIG4Jn.jpg
Nexus7(2013)のバッテリー確かに入りそう。コネクタケーブル位置とケーブル長さほぼ同じ
安いからAmazonで注文した
所有してるNexus7(2013)は殻割り固くて綺麗に分解する自信ないので断念。
Amazonのバッテリー画像
http://i.imgur.com/CReY3zL.jpg
おお、エエ画像ですね。
液晶部の交換は難しい感じですか?
基板固定ネジがトルクスネジでは無くて普通のプラスネジです
簡単に基板取り外せそうな作りなので液晶移植交換の難易度は低そうです
そうなんだよね
バッテリー上にあるフィルムケーブルは、外し方わからんです
コツが分かったら教えて下さい
・quatab PX(今のau白ロムの中ではお買い得感、ヌガー予定あり)
・dtab compact(docomoならここらへん、kirinなのでゲームやるなら避けたほうが)
・Mediapad M3(最新タブ、kirinなので以下略)
・Mediapad T2(安い、krin以下略)
・zenpad3 8.0(画面4:3で大丈夫なら)
・いっそのこと泥を出てipad(Air2とかキャリアでアホみたいにバラ撒かれてるし)
AST21が(atomとはいえ)無駄にそこそこ性能あって白ロム安かったから
乗り換え先に迷うってのは確かにあると思う
quaシリーズもdtabもSoCほとんど据え置きのマイナーチェンジだし
せめてストレージ32GBにしてくれりゃなあ
白猫が協力とかでタップ効かないとか反応遅いとかイライラした記憶あったから
次は後悔しないように買ったその1週間後にモンストマルチしたくてd-02hまで買ったけどw
M3とかzenpadとか選択肢あったけどゲームに関して言えば2年前のipad air2にすら劣るからなあ
ww化したらブラックアウト病からの、電源落ちが数回あったから
逝く前に変えたいトコなんだけふぉ、性能ダウンがなー
細かい動き一つにしても、サクサク感が違う。
01は風呂メインならpxより良い。軽いし。
pxは液晶が良い。
ast21は防水以外は良い。SIMロック解除しなくて良いのも良い。
税込11188円で新品同様だった
SoCがKirinなので重いゲームには向かないけど
動画見たりするのはかなり良いと思った
ようやく乗り換え先が見つかった。
d-01j @91000
ast21@42000
simロック解除も500円程度だったはず。
rom書き換えでm3化すれば通話可能で、android7も適応。docomoでも今年中には、アップ予定みたいだね。
という訳で、D-01J買ってみたので後でレビューします!