電池持ち、バッテリー持ちをさらに検証してみた #ast21

ルートを取ってから、不要なアプリはどんどんGreenifyで休止していたため、ほとんど困ることのなかった電池持ち。

当ブログにコメントをいただいたので、アンルートした状態での電池持ちを再度検証したところ、ルートを取っているときと比べてどんどん減っていく電池…。

電池持ちを考えた運用法を考え中…ご意見お待ちしております
電池持ちを考えた運用法を考え中…ご意見お待ちしております
コメントにいただいたので、rootを取っていない状態でも電池が持つようにするにはどうしたらいいのか、考えています。 久々にunrootした...

一応、基本的なものは初期の方に記事を書いています。

AST21の電池持ちを改善するアプリ3選+コツ
AST21の電池持ちを改善するアプリ3選+コツ
電池の持ちは悩むところ AST21を使っていると、結構電池の減りが早いことに気がつきます。使っている最中はもちろん、スリープに入れていると...

今回はもうちょっと違った角度から電池持ちを考えた運用ができないか検討してみました。とは言え、結局同じになりましたが。(汗

検証に結構な時間かかりました。すみません。
スポンサーリンク

電池持ちについての考え方

この条件を基にして、運用法を考えてみました。

  1. 不便になってまで電池を持たせるのは本末転倒…
  2. 他にスマホを持っているので、通知はそこまで必要ない
  3. 使っているときに電池が減っていくのは「仕様」なので諦める

まずやるべきこと

ASUSの省電力設定はオフにする

自分で設定するのでオフにします。

モバイルデータはオンにする

何のためにauと契約しているのか。オンにして試してみましょう。ダメならオフに。

Battery Mixを入れる

制作: ayano
価格: 無料
平均評価: 4.4(合計 11,475 件)
posted by: AndroidHTML v2.3

電池持ちはこれで監視します。(個人的な好みです)

要らないアプリの無効化をする

前と同じく、無効化マネージャーでどんどん無効化

Playストアのもので十分ですが、どうしても最新版がよい場合は

からダウンロードしてください。

無効化したものリスト

一応安定して動作していますが、保障はできませんので自己責任で無効化してください。
特に、日本語入力ソフトは、私はATOKなのでガンガン無効にしていますが、他のIME入れていない方はご注意を。

Androidライブ壁紙
com.android.wallpaper

au Cloud
com.kddi.android.auclouduploader

au Cloud ライブ壁紙
com.kddi.android.aucloudlivewallpaper

au WALLET
jp.auone.wallet

au Wi-Fi接続ツール
com.kddi.android.au_wifi_connect

auお客さまサポート
com.kddi.cs.app001

auかんたん設定
com.kddi.android.easysettingwizard

auウィジェット
com.kddi.ux.station

auショッピングモール
com.kddi.auoneshopping

Eメール設定
com.kddi.android.emailprov

Friends Note
jibe.android.activity

FSKAREN for ASUS
jp.co.fsi.fskaren.asus

GLOBAL PASSPORT
com.kddi.global.tab

Google Play ニューススタンド
com.google.android.apps.magazines

Google Play ブックス
com.google.android.apps.books

Google Playミュージック
com.google.android.music

Google Playムービー&TV
com.google.android.videos

Google+
com.google.android.apps.plus

Googleキーボード
com.google.android.inputmethod.latin

LISMO
com.kddi.android.imp

Live Wallpaper Picker
com.android.wallpaper.livepicker

NFCタグリーダー
com.kddi.nfc.tag_reader

Omletチャット
mobisocial.omlet

Origami
co.origami.android.au

PC Link
com.asus.linkrim

Play ゲーム
com.google.android.play.games

TalkBack
com.google.android.marvin.talkback

TOLOT フォトブック
com.tolot.android.kddi

アニメパス
com.kddi.android.animepass

スクリーンショットシェア
com.kddi.android.screenshotshare

スマートフォン自動診断
jp.kddilabs.smartnetwork.troubleshooting

ナビウォーク
com.navitime.local.naviwalk

ハングアウト
com.google.android.talk

ビデオパス
com.kddi.android.videopass

フェイスアンロック
com.android.facelock

フォトスクリーンセーバー
com.android.dreams.phototable

ベーシックスクリーンセーバー
com.android.dreams.basic

モバオク
com.mbok.app

安心アクセス for Android™
jp.netstar.familysmile

起動するとこんな感じなので、必要ないと思われるアプリを選択して無効にしていきましょう。

あ、FacebookとTwitterはスマホに任せましょう。もしくはWebで閲覧します。電池がどんどん減っていきます…。

画面をオフにした時に確実に眠らせる

AutomateItでルール作成

画面表示のオフ時をトリガーにして、3つ。
画面表示のオン時をトリガーにして、2つ。

計5つのルールを作って確実に眠らせます。

画面表示がオフになったらさせること

  1. ホーム画面に戻る(アプリの暴走がある程度防げるがロック解除時に戻すのがちょっと面倒)
  2. Wi-fiをオフ
  3. 同期をオフ(余計な通信をさせない)

画面表示がオンになったらさせること

  1. Wi-fiをオン。
  2. 同期をオン。

これで、画面表示が消えているときには同期をさせずにWi-fiでの無駄な通信をさせない環境ができました。なお、モバイルデータをONにしていると、LINEの通知は何故か届きます。

だめ押しのクリーンアップ

これは必要性はあまり無いかもしれないのですが、上のステップを全部踏んでも、たまにアプリが暴走するんですよね…。むむむ。それが前回の意見募集のエントリーに書いた状態です。

電池持ちを考えた運用法を考え中…ご意見お待ちしております
電池持ちを考えた運用法を考え中…ご意見お待ちしております
コメントにいただいたので、rootを取っていない状態でも電池が持つようにするにはどうしたらいいのか、考えています。 久々にunrootした...

これ、アプリの暴走でした。再起動で直りました。

アプリの暴走を防ぐために、画面オフ時にClean Masterを動かすことに。

設定がめちゃくちゃあるのですが、あまり機能を使うと逆に電池を使うので、ONにするのは一カ所だけです。


「画面ロック時にタスク終了」以外は全部OFFです。

この設定自体には、アプリ起動後右上のドットをタップすると入れます。

充電の時に気をつけること

100%になっても、すぐにケーブルを抜かない方がいいような気がしています。まぁこれは気のせいでしょう。

結果発表

とりあえず朝の8時から夜の9時まで、13時間放置してみました。
9%の減り。うむ。こんなもんでしょう。


なお、普通に使う、特にツムツムをやるとグングン減っていく模様…。(苦笑
こればかりはCPUのクロックを落とせないアンルート環境では致し方ないのかもしれません。


タブレットで見るならヒミツの動画でしょう。
 
電池持ち、バッテリー持ちをさらに検証してみた #ast21
この記事をお届けした
auタブレットまとめ (AST21 KYT31 LGT31)の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
スポンサーリンク

関連記事(by Google)

フォローする

『電池持ち、バッテリー持ちをさらに検証してみた #ast21』へのコメント

  1. 名前:PonPon 投稿日:2015/01/31(土) 22:49:40 ID:040045cb6 返信

    いろいろと検証ありがとうございますm(_ _)m
    今回の「無効化マネージャー」の設定には、タスクの名前も書いてあるので、前回迷っていた項目も追加して無効化できそうです。
    また、「AutomateIt」で、同期のOn/Offを設定するというのは「なるほど!」と思いました。これまでは、手動での同期の切り替えだったので、例えばスマホで入力したこととかが同期されてなくて困ったことがありましたが、これなら大丈夫そうですね。
    Clean Masterについても、今回の設定に変えてみようと思います。

    あと、root化するとCPUのクロックも設定できるのでしょうか?
    待機時の減りはここを参考に抑えることができたのですが、使用時の右下がり具合は…
    電子書籍を読むときとかはクロック低くてもいいので、非root環境でCPUのクロックを調整できるソフトとかあるといいのですが。

    ともあれ、これから試してみようと思います。
    現在、10時間放置で、10~15%位なので、一桁めざして調整してみます。

    どうもありがとうございました。

     
    • 名前:ast21matome 投稿日:2015/01/31(土) 22:57:38 ID:355ddf8c1 返信

      結局前と同じような設定ですみません(汗
      参考になれば幸いです。
      root化するとCPUの最大クロックを設定できます。ツムツムで試行錯誤したのですが、実は70%くらいの最大クロックでも十分な動作でした。熱も持ちませんしかなり有用です。
      残念ながらCPUクロックを設定するのはroot環境でないと無理そうです。
      10時間放置でその減りなら通常範囲内だとは思いますが、裏で通信をしてそうなアプリを消すなどするともうちょっと行きそうです。
      私…突き詰めると通常使うアプリまで消すという暴挙に出そうなので、ほどほどがいいと思います(汗

       
  2. 名前:PonPon 投稿日:2015/02/04(水) 22:49:00 ID:9a0a3b45b 返信

    え~、結果を報告します。

    今回紹介していただきました方法を実施して、さらにいくつかソフトを無効化しました。
    というのも、まだwifiでしか使用していない(白ROMを買ったのですが、まだMVNOとか未加入)ということもあり、そっち方面をほとんど無効化できた、というのもあるかと思います。
    で、その結果、なんと10時間放置で2%まで改善できました!

    これで使用していない状態でのバッテリーの減りはかなり改善できたのですが…
    問題は使用時ですね。使用時には本当に減りが早いです。
    non-root環境でCpuのクロックとか電圧をさげることができれば良かったのですが、上のGreenifyから入って検索しましたが、情報を見ることは可能なようですが、root環境下でしか動作しないものしか見つかりませんでした。
    root化を考えた方がいいのかなぁ?