家に居るときは画面のロック要らないでしょ?→ Delayed Lockを使おう

Android 5になってから、Smart Lockという機能が追加されて、場所や持ち運び検知によってロックが解除された状態になるらしいのですが、今ひとつうまく働いてくれません。
そこで、私が使っているアプリを紹介します。

スポンサーリンク

Delayed Lockがホントに使える

無料で使えるとなっていますが、7日間のみです。8日目からは課金が必要になります。
私は便利すぎて買いました。

Google play
Google play
Delayed Lock
Delayed Lock
制作: j4velin
評価: 4.1 / 5段階中
価格: 無料 (2016/10/2 時点)

とりあえずスクリーンショットいっぱい載せていきます。

ロック解除の条件が豊富

時刻、繋がっているWi-Fi、Bluetooth機器とのペアリング、場所、Tasker連携、SMS受信でロック、充電中はロック解除 使い切れませんが、私が使っているのは主にWi-FiとTakerです。

screenshot_2016-10-01-18-44-07
screenshot_2016-10-01-18-44-07
screenshot_2016-10-01-18-44-16
screenshot_2016-10-01-18-44-16

設定はちょっと面倒?でも一回だけですので我慢。

できた物にはチェックが入っていきますのでご安心を。

screenshot_2016-10-01-18-43-51
screenshot_2016-10-01-18-43-51
Delayed Lock enabled
このソフトが有効になっているか

Admin permission granted
端末管理者の権限を取得しているか。この部分をタップすると設定画面に飛びますので、権限をあげればOKです。

Method selected
どちらの方法で画面ロックを解除しておくかを選びます。
Disable PIN/password lockは、ロック画面をスワイプするとPINコードやパスワードが入力されたと判定されてホーム画面に移行します。
Hide lockscreenは、そもそもロック画面が出ません。すぐにホーム画面です。

System deley disabled
画面のロックを即時にしているかどうかです。タップすると設定に行きますので即時にしてください。

最後、Licence Verifiedは無料期間であるか、ちゃんと課金しているかの判定です。

screenshot_2016-10-01-18-43-53
screenshot_2016-10-01-18-43-53

Wi-Fiセッティングはこんな感じです。保存しているWi-FiのSSIDが出るので、それをADDするだけでおしまい。

screenshot_2016-10-01-18-44-27
screenshot_2016-10-01-18-44-27

Bluetoothも同じです。ADD ALL PAIRED DEVICESをタップすると、ペアリング設定されている一覧が入りますので、必要がないものを消しておしまい。

screenshot_2016-10-01-18-44-58
screenshot_2016-10-01-18-44-58

Taskerとの連携がすごい!

何でもできちゃうアプリ、Taskerとの連携もできるため、「この条件だったらロック解除」というのが何でも作れます。

と言うわけで、条件に Headset Plugged Anyを選びます。
これは、イヤホンをさしている場合ということです。Anyは、マイクのありなし関係無しということです。条件に合ったら、launch music appを実行します。

screenshot_2016-10-01-18-45-52
screenshot_2016-10-01-18-45-52

はい、その中身がこちら。
イヤホンをさしたら、音楽アプリを立ち上げ、2秒後にホーム画面に戻り、画面のロックを解除した状態を維持します。これで、イヤホンをさしている間は画面のロックがされないということに。逆に、外したらロックをかける設定になっています。

screenshot_2016-10-01-18-46-04
screenshot_2016-10-01-18-46-04

え、それってセキュリティ的にいいの…?

イヤホンさしただけでロック解除されたらセキュリティ的に問題…?と思うと思いますが、Delayed Lockには、ロック解除設定になっても一回はロック解除を求めるというオプションがあります。

このRequire manual lock onceです。このおかげで、一度は解除が求められるので安心です。

screenshot_2016-10-01-18-45-23
screenshot_2016-10-01-18-45-23
screenshot_2016-10-01-18-45-30
screenshot_2016-10-01-18-45-30

こういうのを使うと、
Androidの便利さが分かりますね。

タブレットで見るならヒミツの動画でしょう。
 
家に居るときは画面のロック要らないでしょ?→ Delayed Lockを使おう
この記事をお届けした
auタブレットまとめ (AST21 KYT31 LGT31)の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
スポンサーリンク

関連記事(by Google)

フォローする